いつもTUCグループ ファイヤーボールズのホームページをご覧いただき
誠にありがとうございます。
さて
今週はマフラーの話です。
車体は4輪ではなく2輪で申し訳ございません。
以前も登場したSR400(国産で申し訳ございません。)になります。
取り付けるマフラーはサムネに出ているキャプトンマフラーです。
画像多め、文字少なめでお送りさせていただきます。
まずはこちらが純正マフラー。
静かすぎてバイクに乗っている気分になれません。
爆〇の乗り物が好きです。
とりあえずバコッと外します。
ボルトを数本外してグリグリすると外れます。
念の為、液状ガスケットをぶち込んでおきます。
ぶち込んでおけばなんだか安心する。それがガスケットです。
ステーは取説通りに付けるとこうなりますが、
何しろ逆でした。個体差でしょうか。
私だけでしょうか。
で、グリグリ付けてボルトを締め付けると
こうなります。
何しろキャプトンマフラーです。
SRと言えばこんなマフラーを想像していました。
エンジンを掛けて音を確認しますと
まずまずうるさくなりました。
良しとします。
何しろ結局文字も多めになりました。
本日はいつも以上に忙しくバタバタした1日でした。
月曜日ですが連休最終日だからでしょうか。
ご来店いただきましたお客様、誠にありがとうございました。
周年セールを開催中です。
それでは引き続き
ファイヤーボールズを宜しくお願いいたします。